ゆるりゆるり

節約、育児、自分の持病と奮闘するママのブログです。

ワンオペママの息抜きタイム!時間を見つけてやりたい事をやる。

またまた発作が起きてしまいました。

フィコンパもダメなんかな…?

まぁ昨日は完全に主人との大ゲンカのせいだと思いますが。普段はいい人なんですけど、ちょっと?いや、かなりキレやすいです。本人はキレてないといってるんですけど…おまえは長○小力か!笑

私はまだまだ怒り心頭中です(`皿´)

 

 

 

 

そんなイライラな日は、好きな事の話でもしてストレス発散することにします。

 

 

 

ワンオペ育児で毎日バタバタしている私にとって、唯一の息抜きなのが25年続けている書道。週1回、2〜3時間程度ですが1人になれる時間をもらっています。

 

娘はまだ未就園児なのでいつでもどこでもママと一緒。

保育園に入れない!と決めたのは私ですが、ずっと一緒だとイライラもするし、息も詰まります。

我が子でも可愛い時ばかりではない(ー ー;)

 

 

でも週1回の自分の時間を持つだけで、全然違います。特にメンタル面で。

書道は、無心で集中して書くので心がリフレッシュされます。

 

 

プラス、私の場合はリハビリも兼ねています。元々右利きだったのですが、右手に麻痺が残ってから左利きになりました。

何でも左で出来るようになったのはいいんですが、右手が使いにくいからと左ばかり使っていると右手がドンドン使えなくなるんですよね。

これ、ホントに。

 

 

麻痺してから右手でペンや筆を持つのも一苦労でしたが、書道で使ううちになんとか書けるようになり、今は書道は右手で書いています。他は全部左。

 

 

幼稚園始めた書道。好きでずっと続けていましたが、右手に麻痺が出てしまったので辞めるつもりでいました。

 

ところが、書道教室の先生から

 

 

 

アルバイトしない?

教室手伝って欲しいねんけど〜

バイト代も出すし、お稽古代タダでいいから!

 

 

 

と言われました。

 

 

 

 

へ???私がっすか????

 

 

 

 

ちょうど放射線治療が終わり、日常生活をしながらリハビリしている時だったので

ヒマといえばヒマだったんですけどね。

 

せっかくなので、先生のご厚意に甘えてお手伝いとお稽古を続けていると、やっぱり書道続けたいな…という思いが湧いてきました。

 

 

麻痺が残った時点で、続けたいけど出来ないだろうと諦めてたんですよね。

 

 

 

就職してからお手伝いは辞めましたが、昇段試験や作品展にも出品して、他の人より出来ない前提で頑張ることにしました。

そうするとまた麻痺になる前のように、楽しくなってきて…

 

人の何倍も書くのが遅い私のために夜中まで教室を開けてくれたり、何も言わなかったけど背中を押してくれたり、本当に良い先生です。

もしかして先生の策略にハマったのかな?笑 

 

 

まぁなんにせよ、娘を出産してからも2ヶ月で通い始めました。

 

私の息抜きタイムのために、毎週じゃじゃ馬娘を見てくれている私の祖母にも感謝です。(母は現役で働いているので)

まぁ祖母も80には見えないバケモノ並みのは元気さで、毎週ひ孫に会えるのでウキウキしてますしね(^_^;)

 

 

 

何だか私の気持ちの整理になってしまいましたが…

 

 

 

 

頼れる時は頼る!

 

 

 

 

 

ワンオペ育児が出来るママさんもいるかも知れませんが、私にはムリ。

頼れる時はお願いして、他の事で埋め合わせするようにしてます。

自分だけじゃ、時間を作りたくても難しいですしね。

 

 

 

さて、今月は昇段試験なので週2で通う事になりそうです。頑張れ私!ヽ(;▽;)