ゆるりゆるり

節約、育児、自分の持病と奮闘するママのブログです。

2018年初の診察日。フィコンパ増量になりました。

2月は何かと忙しくてブログの更新を少々サボっている間に、いつもの定期診察に行ってきました。

今回もいつも通り、2回起きた発作の内容を報告しました。発作の内容もいつも通りなので、主治医も「やっぱりダメか〜」と一言。

フィコンパを飲み始めて半年以上。フィコンパを飲む前に比べたら、発作の回数は格段に減っていますが完全に発作が無くなったわけではありません。

 

ということで…

フィコンパ増量になりました。

 

フィコンパ2mgを朝夜1錠(1日4mg)

フィコンパ2mgを朝夕夜1錠(1日6mg)

 

本来なら1日1回飲むフィコンパですが、私は副作用が出たので分けて飲んでいます。今のところ副作用もなく、調子は良いです。

ただ、良く飲み忘れます(◞︎‸◟︎)

今までは朝と寝る前でルーティン化しているんですが、夕方という微妙な時間帯に追加になり、出かけてたら100%忘れます…

診察の時に絶対飲み忘れそうと思ったので「朝夜でどっちかを4mgにするのはダメですか?」と主治医に言いましたが「また副作用起きるかもしれないよ?」と言われ、主治医の言う通りにする事にしました。

 

f:id:mm4200:20180219125953j:plain

動悸のほうは…

動悸が頻繁に起こると言うことも主治医に話をしてみました。以前コチラの記事でその内容を書きましたが、その後もちょこちょこ動悸は起こっていました。

主治医は薬の副作用が書いてあるものを調べてくれましたが、フィコンパもイーケプラも動悸の副作用はないとの事。ただどちらもまだ新しい薬なので、様子を見ておいてと言われました。

  

今回の診察では

まだ薬の処方量は上限までいってないので、ダメなら増やすと言うスタンスです。ですが今回の診察で「このまま収まらない場合はもうこのまま行こうか?」とも言われました。

私の発作は意識を失ったり転倒したりするようなものではないので、直接命に危険が及ぶわけではありません。私自身もある程度おさまってたらいいかなぁ…と思うようになっていた矢先の主治医の発言。私も「そうですね〜。出来るだけやって、ダメなら仕方ないですかね〜」と言ってしまいました。

正直、薬を変えたり増やしたりするのも疲れてきたんですよね( ・ᴗ・̥̥̥ )

前までは「何としても発作をなくしたい!」と思っていましたが、保険適用されている最新の薬を飲んでいるにも関わらず発作がおさまらないなら仕方ないのかな〜と気持ちにも変化が出てきました。多分、自立支援医療と障がい者手帳の申請で動き始めたから、気持ちも変わってきたのかな?発作がおさまらない事も、前向きに考えられるようになったというか…

そして今回の診察ついでに、障がい者手帳申請のための診断書を依頼してきました。自立支援医療と障がい者手帳の申請は割と時間かかりそうなので早めにやっておけば良かったな(T ^ T)

受けようか迷っている方は、早めに申請した方が良さそうです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました ⑅︎◡̈︎*

 

 

 【こちらの記事も読まれています】