ゆるりゆるり

節約、育児、自分の持病と奮闘するママのブログです。

フィコンパ2mgに薬変更後その③〜1ヵ月後〜

10月に入ってからブログ更新のサボり癖がついてきたももです。今月はハロウィンですね〜。

さてさて、薬を変更してから1ヶ月が経ちました。前回の9月上旬の診察でフィコンパの飲み方を変更しました。

 

フィコンパ4mgを寝る前1錠

フィコンパ2mgを朝と寝る前に1錠ずつ

 

以前から服用しているイーケプラは250mg減量。イーケプラ、3割負担でも高いので助かった…

フィコンパは1日1回服用と決まっているそうですが、副作用が出たため1日2回に分けて服用することになりました。

 

1週間後の状態はこちら

 2週間後の状態はこちら

 

上記の記事より更に2週間経過していますが、この2週間はめちゃめちゃ平穏でした(о´∀`о)

なんと一度も発作が起きていない!

こんな長期間発作が起きなかったのは久しぶりや〜(T ^ T)

それだけでも、本当に嬉しいです。ただ、発作が起きそうになる事はありました。いつも発作が起こりそうな時には、セルシンを服用します。

 

f:id:mm4200:20171108234817p:image

セルシンは精神疾患で処方されることの多い薬ですが、筋弛緩作用、抗けいれん作用もあり、お守りがわりに処方してもらっています。週に2〜3回のペースで服用してるので、めちゃめちゃお守りに頼ってますけどね(^^;)

ですが、そこまで抗けいれん作用が強いわけではないので、服用して効く時もあれば、効かない時もありまして…

薬を変更してからの1ヶ月間だとセルシンの服用は12回。後半の2週間で5回服用しています。前半の2週間ではセルシンを服用しても発作が起きたので、発作は起こるだろうと思っていた所にこの結果。

何度も言ってしまいますが、素直に嬉しい

 

まだセルシンを服用しているので、イーケプラとフィコンパだけ発作をコントロール出来ているわけではありませんが、私にはこの組合せがあってるのかな?

今月もまた診察があるので、主治医の先生に報告です。次はどうなることやら…

 

この記事を読まれてる方だとご存知の方もいらっしゃると思いますが、抗てんかん薬は妊娠や授乳で赤ちゃんに影響があります。ですが、新しい抗てんかん薬は以前からある抗てんかん薬よりも比較的影響が少ないらしいです。

今、保険が適用される薬の中ではフィコンパが1番新しい薬なので、2人目妊活中の私としては是非とも効いてほしいところなのです(●︎´人`●︎)

今回、セルシンは服用したものの2週間平穏に過ごせたので、発作を薬でコントロール出来る日も近いかも?と淡い期待を抱いています。

 

次の診察日まで発作が起きませんように☺︎