ゆるりゆるり

節約、育児、自分の持病と奮闘するママのブログです。

2人目妊活レポ♯1周期目(2017.9)

 2人目妊活始めます!とか宣言したものの、ただやってるだけだと良いのか悪いのか分からないので、記録用として残しておこうと思います。

 

 

妊活の為に決めたルールはこちら↓

 

mm4200.hatenablog.com

 

《2017年9月》

 

 タイミング→✖️

 9月も主人は来ましたがタイミングは合いませんでした。主人が来た時に、排卵検査薬を試して陽性らしきラインが出てたのに、リセットした日から数えると全然違ってた…( ̄◇ ̄;)

タイミングが合ってほしい気持ちが優って、目がおかしくなってたんだろうか…?ちゃんと主人にも見てもらったのになぁ…

 

もう少し市販の検査薬を使って、試してみます。次いつ来れるか分からないけど。

 f:id:mm4200:20171108235710j:image

 体質改善編

食生活の見直し→△

自分の為というより、娘の為にバランスの良い食事を心がけています。

更にたくさんビタミンが取れるように、3食のうち1食は必ずフルーツをプラスするようにしました。有り難いことにたくさん頂ける機会があるようになったという事もありますけどね。

そして小腹が空いたら小魚。娘もおやつに食べてます。

鮭やシラスなどはビタミンDも多く、娘も食べやすいのでよく取り入れています。娘は肉より魚派なので、大歓迎(^^;)

ただ、ビタミンEがあまり取れていないかな…

ビタミンEの豊富なアーモンドを食べたいんですが、おやつの割にはちょっと高価な気がして。貧乏性です。

 

 運動→△

出かけた時は一駅前で降りてベビーカーを押しながら帰ったり、スーパーも徒歩で行くようにしています。

他には腰まわし体操始めました。お腹周りの血流が良くなります。ついでに、下っ腹も引っ込んで一石二鳥♪

ストレッチは毎日する事を目標にしてたんですが、出来ていません。上手く生活リズムに組み込めたらなぁ…まだ模索中です。

 

早寝早起き→✖️

早く起きるには早く寝よう!と思って早く寝るんですが、起きれません(T_T)

涼しくて寝るのにはちょうど良いので、寝すぎてしまいます。何か策を考え中です。

 

体を温める→◯

腹巻、冷え取り靴下使ってます。飲み物も温かいものか常温で、味噌汁には一味を入れて代謝アップ。あとは生姜を良く使うようにしています。お風呂も娘としっかり浸かるようにしています。この方法で体が温まってるのかはわかりませんが、季節の変わり目でもいつもより体調が良いです。

そろそろユニクロさんのヒートテックの出番かな?

 

ストレス溜めない→△

これが1番難しいですね。

読書月間にした事で多少ストレス発散出来ている気がします。良くがあったらメモしていて、イライラし出したら読み返します。

でもストレスの原因の根本が無くならないと、難しいなぁ…

ストレス発散方法、色々試している最中です。

 

 

 

やりたい事をやる編

個人的には出来てるような気がしています。

まぁお金がかかる事が多いので、少しずつですが…とりあえず9月はこちらを。

 


ハイウエストデニムを購入
本を購入
(読書月間用、前から気になっていたネット関係のもの)

 

 

 

まとめ

 1ヶ月目はこんな感じでした。

まだ始めたばかりなので、私としては上々かなという感じです(^^;)

ただ排卵検査薬も自分が使いやすいものを見つけたいし、決めたルールも出来てないことも多いので、もう少し改善していく必要がありそうですね。

 

 

のんびりしてる場合でもないんですが、あまり焦らないように気をつけます。

 

 

 

ご訪問いただきありがとうございました(^^)

 

頑張っても上手くいかない時、頑張らなくても上手くいく時。

先日美術館で書道の展覧会がありました。

 と言っても、硬筆の作品展です。

中学生以下は鉛筆、高校生以上は万年筆なので、どれだけ綺麗に書けるかが求められます。

 

脳腫瘍の手術をしてから利き手だった右手に少し麻痺が残り、今はリハビリ&息抜きがてら通っていますが、文字をたくさん書く機会を作るため作品展に出品しました。

詳しい経緯はコチラ↓

mm4200.hatenablog.com

 

その結果…

 

 

まさかの入賞!Σ(゚□゚*)

それも今までで1番良い結果が!!

右手がバリバリ使えていた時も入賞はしましたが、1番下のしょぼい賞だけ…

 それに比べて今回は準大賞だそうです。

 

嬉しいのは嬉しいですが

 

麻痺が残った右手で書いたものが何故!?

 

というのが率直な感想です(^_^;)

 

f:id:mm4200:20171109104050j:image

娘の昼寝の時間を利用して書いたので、1日に何枚も書けませんし毎日書く時間もありませんでした。ましてや、麻痺のせいで人の3倍くらい書くのが遅いので、まともに書けたのは10数枚。

毎年、麻痺がある分人より頑張らないと!という気持ちで臨んでいましたが、今回は時間などの関係上半ば諦めモードで臨んでいました。

 

 でも後々考えるとそれが良かったのかな?と思います。 

肩の力が抜けてのびのび書けたのかもしれません。

 

今回の作品展も手抜きするつもりはありませんでしたが、時間に制約があり頑張りすぎなかった時にこの結果が出た事でハッキリしました。

  

  

頑張りすぎるのも良くないと。

 

右手がバリバリ使える時は、賞が取りたい!と思って毎日展(書道の作品展では超有名)などに出品していましたが、結果は出ませんでした。

麻痺が残ってからは、更に人より頑張る!ということを1番に考え、取り組んできました。

 

でも頑張ってる時って、周りが見えてないことが多いんですよね。しかも、神経質になっていつもピリピリしています。まぁ、何事においても人より頑張らないといけない!と思っていたので余計にピリピリしていたのかもしれませんが…

 

本当は字を書くことが好きで、作品にすることが楽しくて書道を続けているのに…

賞や経歴にとらわれて大切なことが見えていませんでした。

 

 

頑張ることは良いことですが、頑張りすぎると自分自信にも周りにも悪影響が及ぶ可能性があります。

 

 

頑張っても頑張っても結果が出ない時は、頑張るのをやめてみる。

 

勇気がいるかもしれませんが、今まで見えてなかったこと、気付かなかった事に気付けるかもしれません。

書道だけじゃなくて 、仕事や恋愛にも置きかえることが出来ると思います。

頑張ってたら疲れますしね。

疲れてきた時は是非お試しを〜☺︎

  

ご訪問いただきありがとうございました(^^)

 

病気に負けていられない!ワンオペママの病気と育児。

昨日は、ただのジブリ愛を語った自己満足な日記で終わってしまいました。

でもまぁたまには良いですよね〜(^_^;)

 昨日は娘が早く寝てくれたので、ラピュタ見て息抜きしました〜♪

 

 

 

なので、今日は真面目に話します。

 

私のてんかんは先天性ではなく、色々とあっててんかん持ちになりました。

 

 

 

mm4200.hatenablog.com

mm4200.hatenablog.com

mm4200.hatenablog.com

 

 

 

それでも結婚・出産を経て1歳娘を育児中ですが、何せ別居婚で全て1人でやらなくてはいけないので、普段は病気がどーのこーの、発作がどーのとか言ってる場合じゃありません。

 

でも正直なところ、発作が起きたり薬の副作用でフラフラしたりすると家事炊事をするので精一杯です。天気が良くても公園に連れて行ってあげれません。頑張って絵本ぐらいは読んでいますが…

めちゃめちゃ病気に負けてます。

 

まだ1歳の娘にはたくさん我慢をさせてしまって、本当に申し訳ないなぁと思っています。

 

 

まだ合う薬が見つからなくて薬で発作を抑えることが出来ていないのですが、薬でちゃんと抑えられるようになれば、普通の人と同じなので、娘にも好きな事させてあげれるんですけどね(´;ω;`)

 

 

私がこういう状況なせいか、優しくて気がきく子に育っています。何でもお手伝いしてくれますしね。(←親ばかなのは自覚してます)

私がしんどかったり発作が起きて休んでいると、1人で遊びます。

子供ながらに何か分かるんでしょうかね?

 

 

てんかんはしばらく小康状態が続いており、娘にも可哀想な思いをさせてしまっていますが、その分気をつけていることがあります。

 

 

たくさん甘えさせてあげる

娘は甘えん坊なんですが、人前ではそんな素振りはありません。

人前では素直になれないみたいなので、甘えて来た時はおもいっきり甘えさせてあげます。

もちろん、他人に迷惑をかけたり悪い事すれば叱りますけどね。

 

 

たくさん話を聞いて話をする

まだ娘は片言ですが、それでも何か伝えようとしています。それをしっかり聞いて分かってあげることも親子のコミュニケーションの一つだと思っています。

 

 

 

私は病気になった事を後悔していませんし、今の自分になるために必要な過程だったと思っています。

 

 

当たり前の事が当たり前に出来るありがたさ

 

 

に気づく事が出来たのは、病気になったおかげですしね。

 

今自分が好きな事をして生活出来る事に感謝して、何事にも貪欲に挑戦していきたいと思っています。

 

 

そんな姿を娘に見てもらって、何か感じ取ってもらえたらなぁ〜と地味に思ってる私。

 

子供は親を選んでやってくると良く聞きますが、それが本当だとしたら病気に負けてる場合じゃないですしね。

 

娘のためだと思えば頑張れます。

 

 

私を選んでくれてありがとう☺︎

 

 

金曜ロードショーのジブリ祭り!ジブリ作品の好きなところランキング。

ジブリ大好きなので、ついつい話したくなってしまいました(*´꒳`*)

といっても私のジブリ愛を語るだけですが。

 

興味ない方は回れ右〜!

 

 

いつからジブリ作品が好きなのか分かりませんが、記憶にあるのは小学校の頃。

金曜ロードショーで放送されたものを、録画して毎日ビデオテープが擦り切れそうなぐらい見てました。

 

 

その中でも特に好きなのは

 

 

風の谷のナウシカ

天空の城ラピュタ

魔女の宅急便

紅の豚

となりのトトロ

もののけ姫

千と千尋の神隠し

猫の恩返し

ハウルの動く城

 

 

 

特にっていうか…ほとんど好きですね。笑

ハウルの動く城は大きくなってからですが、今でも100円でレンタルして良く見ます。

 

映画レンタルするときは、目的の映画以外に必ずジブリ作品を借りる!というのが、私の中のルールです。

娘が産まれるまでは、ジブリを借りてきたら1日に3〜4回見てました。

 

ここまできたら、ジブリ中毒ですかね?笑

 

 

 

 

ジブリ中毒、止まらなくなってきたのでジブリ作品の好きなところを更に熱く語らせてもらいます( ´ ▽ ` )ノ

ジブリ作品の好きなところを勝手にランキングに!

 

 

第1位〜食べ物のシーンが美味しそう

トトロでさつきちゃんがお弁当を作ってるシーン、魔女の宅急便でホットケーキ焼いてるシーンと食べてるシーン、ラピュタの食パン食べてるシーン、ハウルの動く城の…って言い出したらキリがないんですけど、とにかく何でも美味しそうに見えるんです。

昔は食べ物のシーンだけ巻き戻して何度も見てました。

 

 

第2位〜背景のクオリティーの高さ〜

背景がとにかく細かいです!陽のあたり加減や影の出方、魔女の宅急便やハウルの動く城の街並みなんかも本当に細部まで抜かりなく描かれていています。背景を見てるだけでも、こんなのあったっけ?って思う事もありますよ。

私自身、絵を見るのが好きなのもあるかもしれませんが、背景だけ見てても飽きないです。

 

 

第3位〜オチが個人的に好み〜

自分では疑問が残らない終わり方をしてくれる所が、ジブリ好きになった要因かなと思っています。疑問は残らないけど、登場人物達のその後も想像させてくれるような終わり方だと、ほっこり良い気分になれるので、ついつい見ててしまいます。

 

 

 

もちろんストーリーも登場人物達の絵も素晴らしいし大好きですが、それ以外にも魅力が山盛りです。

 

定期的に金曜ロードショーでジブリ作品を放送してくれるので、定期的にジブリ愛を語ろうかな…笑

 

 

まぁとりあえず今日はこの辺で( ̄▽ ̄;)

 

 

娘もジブリ好きになってくれたらいいなぁ〜☺︎

 

 

 

天使になった赤ちゃんへのプレゼント。

少し前ですが、ネットニュースでこんな記事を見つけました。

 

https://mainichi.jp/articles/20170916/k00/00e/040/318000c

にこにこ257(にこな)の会。

妊娠中や出産時に亡くなった赤ちゃんのために手作りしたベビー服を無償で届けています。

 

 

以前、私は病院の産婦人科で働いていました。

母体搬送を受け入れておりNICUもある病院だったので、順調なお産の人ばかりではありません。

長期入院が必要な人、障害を持っている人、自発呼吸すら出来ない赤ちゃん、早産で生まれた赤ちゃん。

 

入院担当の事務員でしたが、入院している患者さんや生まれた赤ちゃんの両親と直接話す機会の多い病院でした。

 

様々な患者さんがいる大きな病院だったので、ほぼ毎月死産の方がいました。

 

そうゆう方に話がある場合は極力、亡くなった赤ちゃんのお母さん以外の方に声をかけさせて頂いていました。

 

ですが、どうしても誰も来られないという事で1度だけ亡くなった赤ちゃんのお母さんと話をする事になりました。

 

動けないので、来て欲しいと看護師から連絡があったため病室まで向かいました。

 

そこに居たのは、

 

目を真っ赤にしたお母さんとその隣には病院のベビーベット。タオルに包まれた片手ぐらいのの小さな赤ちゃんでした。

 

 

入ったとたん、私まで泣きそうになりました。

仕事を辞めて数年たった今でも、その時の事は忘れられません。

 

 

 

そんな過去があるからか、このニュースを見て胸が締め付けられました。

 

天使ママさん(赤ちゃんを亡くしたお母さん)達が、亡くなった赤ちゃんのために…と始めた「にこにこ257の会」。

 

本当に素晴らしい活動だと思いました。

 

資金援助とまでは出来なくても、せめてこの活動を多くの人に知ってもらいたい。

そう思って記事にしました。

 

 

沢山の人にこの活動を知ってもらえますように。

 

そして天使になった赤ちゃんに素敵なプレゼントが届きますように…

 

 

 

【育児】子供が自然と本好きになるには?0〜2歳にオススメの絵本。

 大人の小走りぐらいのスピードでずっと動き回る娘。その娘と子供と公園で遊んだだけでヘトヘトになる私。

運動不足だと分かっているつもりでしたが、まさかここまでとは(ー ー;)

妊活も良いけど体力づくり頑張らねば!

 

 

 

悪い事をしている時or病気の時以外は常に動き続けている1歳のヤンチャ娘ですが、実は絵本も大好きです。

オモチャでも遊びますが、見てる限りではオモチャより絵本の方が良いみたいです。

 

私の手が空いている時は必ず絵本を持ってきて、エンドレスで読まされます。
あまりにも続く時や用事がある時などは、オモチャで気をそらしたりしますが( ̄▽ ̄;)

 

また、持ってる絵本の内容は覚えているので、私が読むより先に言葉に出して読んでいます。最近少しずつ話せるようになってきましたが、まだまだ片言ですけどね。

 

私も本を読むのが好きなので、絵本が好きになってくれて良かったと思います。

 

絵本好きとまではいかなくても、興味を持ってほしいな〜と思っていたので、腰が座った5〜6ヶ月頃から触れさせていました。

が、最初は見向きもしませんでした(T_T)

それよりも音の鳴るオモチャのほうが気になるようで、それでばっかり遊んでいました。

 

f:id:mm4200:20171114145101j:plain

 

 

ちょっとでも興味を持たせるのに、軽い気持ちで試してみたのがコチラ↓

 

音楽が鳴る本で遊ばせる

赤ちゃん向けの仕掛け絵本をオモチャに紛れ込ませる

子供が見てなくても絵本を読む

  

これらをちょこちょこ繰り返していたら、興味を持ち出してくれました。

娘は特に仕掛け絵本が気に入ったようで、その当時は読むというより絵本で遊んでいました。

 

 

娘が好きだったのはコチラの仕掛け絵本。

めくってばあ! (NEWぴよちゃんとあそぼ!)

フェルトで動物を隠していて、めくって遊ぶ事が出来ます。まだ何でも口に入れてしまう時期だったので、多少舐めても大丈夫そうな絵本を選びました。

このシリーズは色々な仕掛け絵本があるので、余裕があったら色々買ってあげたかったな〜(;ω;)

 

 

絵本に興味を持ち出してからは、娘が絵本を持ってきたら必ず読んであげるようにしています。忙しい時は、 

 

後で読んであげるからちょっとだけ待ってて

 

と言えば、絵本を持って待っています。

 絵本好きになってくれたおかげで、昼と夜に持っている絵本を全て読まなくてはいけない(最低2回は読みます…泣)のは大変ですが、娘との大事なコミュニケーションの時間なので楽しんでいます。

 

今、娘の1番のブームはコチラ。

 

だるまさんが

 

だるまさんの (かがくいひろしのファーストブック)

だるまさんと〈3〉 (かがくいひろしのファーストブック 3)

 

娘は3冊セットで頂きました。3冊セットはこちらから→だるまさんシリーズ「が・の・と」(3点セット)

幼稚園の先生をしている知人もオススメするだるまさんシリーズ。

プロである知人のように上手くは読めませんが、大人も楽しめて、クスッと笑える楽しい絵本です。

 

もう少し大きくなったら、一緒に本屋さんや図書館に行こうかな〜と思っています。

それまで、絵本が好きでいてくれたらの話ですが…

 

来年、再来年の私の密かな楽しみです☺︎

 

 

ご訪問頂きありがとうございました(^^)

 

 

小さな子供におススメ絵本はこちら!


にほんブログ村